Archive [2010年09月 ] 記事一覧
フレンチリリアン講習会♪
手作りもブームがあって、流行が下火になると材料や道具も少なくなるし進化もしなくなりますよね人数は少ないお教室ですけど、生徒さんに少しでも魅力を感じてもらえるような教室を目指しています(*^_^*)ポッ今日(29日)はリリアン編みの講習会に出席してきました。リリアンは戦後から何度かブームになったものの、初体験のようなものです。多分、1度か2度しかした事がないんじゃないかなぁ…何故かと言うと、でき上がった長~い紐...
連日・・・
今日は雨の中、清水森林公園・やすらぎの森に視察研修に行ってきました午後からは急に晴れて『女心と秋の空』とは良く言ったものです~(*^_^*)飽きっぽいと秋と掛けてるそうですよ! さすがに私たちの他はお客さんも少なくて、貸切状態でしたお食事処『たけのこ』地場産品のを販売してる『笑味の家』は女性が企画運営していて話を聞いてるだけで元気をもらえそうでした~この頃疲れ気味だし^^;2~3日前の役員会で副部長の...
パールの痛い1日。。。
突然ですが、こちらのブログはメインブログですメインがサブよりも更新の頻度が少ないとは、どういう事でしょう!?そんな事を思いつつ・・・父の所に行ったり、母のお墓参りに行ったり、パールの病院に行ったり…忙しい毎日を送っていますパールの病院?…聞いてないよ!という方のために…5日ほど前ブラッシングをしてる時、腿のところに発疹を見つけました^^;2日ほど様子を見ていたら、何とエ~ッ!?今度は背中に・・・しかもカ...
緊張の連続!
クロシェカフェ講師育成セミナー4回目終了3回目の日曜日は、PAPAさんに新富士まで送ってもらい会場にトップ到着(^_^.)早ければいいってもんじゃありませんよね。なので、4回目の月曜日は1本遅い新幹線で行くことにしましたひのパルが帰る時までご機嫌で待ってられるかが気がかりでしたけど・・・(あれ?鍵かけたかなぁ)とか(駐車場空いてるかなぁとか)いつもの不安症?と闘いながら新富士まで、車を走らせました3回目に提出し...
モチーフにアイロン♪
9月の講座に使うモチーフにアイロンをかけましたニットのアイロンは案外重要な工程です。私のアイロンはウールやシルク等にも安心のプロ仕様(*^_^*)テレ家庭用のアイロンの場合、浮かして蒸気だけでかけると編み目が潰れずに綺麗に仕上がります繋げる時も、楽ちん!編んだばかりのモチーフはこの通り、ヨレヨレ~ 蒸気でかけると、見違えるくらい美人さんになります(*^_^*)ポッ 裏からかければ、失敗はあり...
富士川緑地公園
日曜日は富士川緑地公園までドッグショーの見学に行ってきましたひので&パールの親戚さんたちが出るとなると、暑いだの言ってられませんヨ(笑)何のお役にもたてませんが、拍手ぐらいはできますよ←拍手する場面確認しましたけどポッ大事な出番があるわけじゃない私メが言えたものではありませんが、も~~~そりゃ・・・暑かったです~ギラギラ応援の私が救急車騒ぎになって、皆さんのお世話になる事にでもなったら、以降、入場禁止に...
今日のパール♪
突然ですが、富士川緑地公園(ドッグショー会場)は気温40度もあったんだってお庭大好き犬のパールも、すぐに玄関に入っちゃいました。 因みにひのでは、一目散に家に入ってしまい姿を見せません(笑)明日のドッグショー応援、そんなんで大丈夫ですかね~...
最新コメント